

こんな疑問を解決します。ぜひご覧ください。
- 副業をしたい人
- そもそも副業って何?って人
- 稼げる副業を知りたい人
まず、副業とはなんのか、ということを理解することが必要不可欠です。
もちろん簡単に言えば、主でお金をもらっている仕事以外にも仕事をして、収入を得ることですがそれが全てではありません。
最終的には収入アップかもしれませんが、副業には
- “時給型”
- “成果報酬型”
- “スキル型”
という3つがあります。
この3つを理解した上で、収入を得ることで収入以上のものを手に入れることもできます。
副業って何するのがいいの?

この動画、あの竹花貴騎さんですが、副業についてとても分かりやすくお話しされています。(英語じゃないよ)
説明する必要がありませんね。そうゆうことです。
これが副業の全てです。
とは言ってもこんな内容ではなかなか理解できないという人もいると思うので、詳しく解説していきます。
何も行動しない人は一生貧乏ですよ。
ちなみにいわゆる“時給”で収入を得るものはおすすめしません。
発信する→まねる→継続する とは?

まずお金の勉強をしよう。
副業にしても何にしてもお金について知っておく必要があります。
このプロセスでどうやって収入を得るのか。
そこが皆さんが求める最大の答えです。
収入が発生するタイミングをビジネスの世界では“マネタイズ”と言ったりしますが、このタイミングを多く作ることが収入を多くするポイントです。
そのためにもまずはお金の勉強は欠かさずしておきましょう。
収入を得ても無駄遣いしていたら意味がないです。
無駄遣いをしていないのかを確認するためにも、知識として知っておくのは大切です。
発信する→まねる→継続する どこでマネタイズ?
発信する→まねる→継続する の中でどうやってマネタイズするのか。
副業の種類から見て考えた方が良いかもしれません。
- “時給型”
- “成果報酬型”
- “スキル型”
この3つがあると先ほど書きましたが、この中でこの「発信する→まねる→継続する」が当てはまるものは、どれでしょうか?
発信することに”時給”はないので、基本的には2.3の成果報酬とスキルになります。
どうやってマネタイズするのか?
マネタイズの仕方はたくさんありますが、有名なものでいくと広告収入、アフェリエイト収入、ライティング収入があります。
それぞれで収入を得ることができます。
ライティング収入はやった分が自分の収入になるので、収益が安定しやすいですが、これも時給と一緒でなかなか収入が増えるのは難しいです。
ブログやYouTubeをしている人は基本的に広告収入とアフェリエイト収入で収益をあげています。
副業でこれだけはするな

“時給型”は絶対にだめ
先ほど出てきた”時給型”の副業は絶対にやめておいた方が良いです。
時間をお金と交換する一種の等価交換 というのが時給の元々考え方です。
これがある以上あなたに成長はありませんし、1時間1,000円と決まるとあなたがそれ以上に才能があってもそれ以上にはなかなかなりません。
等価交換の価値を上げる
あなたの時給が1,000円ではなく、2,000円の価値がある場合はどうでしょうか?
時給2,000円の実力があるのにるのに、それをせずして1,000円のままでは毎時間損していることになります。
時給で働くのは本業くらいにしておきましょう。
働き始めた瞬間からお金が発生するものはダメ
“時給型”の特徴は働い始めからすぐお金が入ってくることです。
ということを自覚しましょう。
時間は世界一有益なものです。
それを1時間1,000円なんかで売るのは本当に損しています。
自分の本業+副業(時給型)で働けば必ず自分の体にダメージがきます。
なぜなら時間は限られているから。
楽しくない労働を週3~4回できる人は別にそれでも良いですが、そんな人なかなかいません。
であれば自分が楽しいと思えるものを探しましょう。
副業ではこれをするべき

情報発信は副業の真骨頂
自分で情報を発信することが副業になるなんてこれ以上のことはなかなかありません。
「情報発信のスキルなんてありません!」という人もたくさんいると思います。
というか僕も含めてほとんどの人がそうです。
スキルなんてありません。
私であれば英語やお金に関しては人より勉強していると思いますし、それについて何かを書くのも嫌いではありません。
好きなことを書いて問題ありません。まずは発信することに慣れることが大切です。
ブログを始めよう(顔出しなしでOK)
副業の未来は自己表現にあります。
時給で働く人なんてどうせ1年くらいしか持ちません。
そこでお金がないから転職しようとなります。
残念ながらブログやYouTubeも最初からお金が発生することはありません。
1年たっても収入0の人もたくさんいます。
3か月で収益10万円なんか嘘か、本業なしでひたすらやりまくったか、副業人口1%以下の天才です。
副業をしたい!と思い立ったらまず行動で、そこからしんどくても継続をすることが大切です。
何回でも言います。
今すぐブログを始めましょう。
そして継続です。
ブログなら顔も出さずにすることができます。
おススメ動画👇👇
ブログの始め方なんて調べればすぐ出る
世の中情報社会です。
ブログの始め方なんて腐るほどあります。
基本的には無料は使いにくいものばかりです。
難しいとは思いますが、有料のものから始めた方が後々後悔しません。
悪いことは言わないので有料から始めましょう。
ブログの始め方
ブログを始めるときにはエックスサーバー+お名前.comのコンビで始めましょう。
理由は簡単で、“ブログは人に見られないと意味がないから”です。
人に見られるようにするためにはそれなりのお金はかけないといけない(そんなに高くないです)ものです。
手順はこんな感じ。
- レンタルサーバー契約(エックスサーバーが最強)
- 独自ドメインの取得(お名前.comが最強)
- 独自ドメインの設定・SSLの設定
- WordPressのインストール
これで完了です。
詳しい手順は今回は省きますが、大きくはこの4つです。
簡単なイメージは、
- レンタルサーバー→電気水道ガスなどの必須ライフライン
- お名前.com→自分の部屋
こんな感じです。
まずはエックスサーバーで進め方を見てみましょう。
エックスサーバー公式サイトはこちら👇
国内最速!エックスサーバーの新たなカタチ『シン・レンタルサーバー』

そのあとは自分の記事を書けるように、部屋を借ります。
それがドメインと呼ばれる自分専用のURLです。
部屋を借りればあとは自分の好きなように装飾できます。
自分の好きなURLで問題ないです。
URLが何かの問題につながったり、サイトの優劣に関係があったりなんかはありません。
お名前.com公式サイトはこちら👇
お名前.com
どのくらい稼げるの?

【結論】1円から無限にいます
ブログやYoutubeで稼いでいる人達の収入は1円~●億円まで無数にいます。
- 基本的には1万円~50万円くらい
- 大きな夢を見すぎない
- まずは真似する
気を付けないといけないのが、いきなり10万円くらい稼げると思って始める人です。
正直そんなに甘くないです。
すごい人は月収100万円を超える人もいますが、初心者の人がそんな人を目指すのは到底難しいです。
狙うは月1万円から
まずは自分好きな分野を見つけましょう。
基本的にはその好きな分野についてのことを書いていくだけ。
そして1年で100記事を目標にしましょう。
おそらくこれに到達する頃には”どうやったら稼げるのか?”ということは少しづつ理解できている頃だと思います。
1万円って少なくね?
月に1万円なんてバイトしてれば10時間で稼げます。
1年間頑張って記事を書いて月1万円ってそりゃないぜ、ってなります。
1記事書くのに多分3時間くらいはかかります。てことは300時間かけても月1万円です。
自己表現をネット上ですることが人気なことの理由はそれが”資産として残ること”にあります。
ここが”時給型”と大きく違うところです。
資産はお金を生む
1度資産になればそれは価値のあるもの。
勝手にお金を生んでくれます。
もちろん新しい記事を書く必要はあります。
このサイクルが生まれればそれは時給なんかを大きく超えます。
ここにたどり着くまでが長いわけです。
発信する→まねる→継続する
継続が一番難しいです。
ブログやYouTubeを副業として始めて、収益が出る前に8割の人はやめてしまい、結局別の方法を考えます。
収益が出るまでまねして、継続したものだけが成功者です。
まとめ

結局、やるかやらないか
時給で働くのも副業ですが、絶対に続きません。
しんどくなって、次はどうしようかな、って考え始めての繰り返しです。
ブログを続けている人は心から思っていると思います。
情報なんて本当に30秒あればググれます。
それをせずにインスタやYouTube見てる人は一生貧乏です。
さようなら。
まずは情報発信の方法を学ぶ
ブログにも書き方や全体像があります。
これが全てです。
どの本を読んでも基本的にはここに落ち着きます。
これを守れる人が副業で稼げる人です。
正直にネットにもいろんな情報は載っていますが、1~2冊は本を読んで勉強した方が良いです。
沈黙のWebライティングは必ず読んでください。ブロガーは全員読んでます。マジで。
おすすめの本はこちら↓↓↓